入れ歯の疑問集
投稿日:2020.12.15
こんにちは。加古川・高砂市の歯医者さん、ツトウ歯科医院です。お口の豆知識を見て頂きありがとうございます。
入れ歯のお手入れに関するお悩み、ありませんか?患者様とのお話しの中で、
- 入れ歯のお手入れって改めて聞いたことないな
- 自分で調整しているよ
- 熱めのお湯で洗っています
- 毎日入れ歯の洗浄剤を使わないといけないの?
- 茶渋とかヤニがどうしても取れない!
- 入れ歯の洗浄剤、種類がたくさんあるけどどれを選べばいいの?
正しくお手入れできていないと、お口のニオイや歯肉の腫れ、入れ歯の寿命を短くしてしまったり、入れ歯の汚れが原因で誤嚥性肺炎のリスクを大きく上げてしまうことにもなりかねません。基本的な入れ歯の洗い方は前回の「入れ歯を歯磨き粉で磨くとよくない?」でご紹介をしていますので、ご覧下さいね!
入れ歯洗浄剤の選び方
入れ歯の洗浄剤には大きく三種類あります。それぞれ効果効能がありますので特性別に使い分けられることをおすすめします。
1.
次亜塩素系→殺菌力が強く漂白作用に優れており、着色汚れを取ることができます。ただ長時間浸漬すると金属の腐食作用がありますので取扱いには注意が必要です。
2.
過酸化物系→もっとも普及しており、安全性が高く取り扱いやすいタイプです。発泡することで歯垢や軽い着色汚れであれば落とすことができます。殺菌力が次亜塩素系よりは弱いですが、毎日使用するのに向いています。
3.
酵素系→酵素の力で細菌や食べカスのたんぱく汚れを分解して洗浄します。安全性が高いですが漂白作用はほとんどありません。
お使いの義歯が、部分入れ歯なのか総入れ歯なのかで洗浄剤を選ばれるといいですね。
ただ、強固にこびりついたタバコのヤニは、市販の洗浄剤では取れませんので、無理なさらずに歯科医院にご相談ください。意外と毎日お手入れされていてもこびりつくのが歯石です。歯石は歯垢が石化したものですので、入れ歯に付く歯垢が上の奥歯や下の前歯の裏側に白く固まっています。こうなるとハブラシでは取れませんので、歯科医院できれいにしてもらいましょう。歯垢がしっかりこびりついていると、毎日洗浄剤を使っていても取れにくいのです。
乾燥する時期は唾液が減ります。唾液の分泌が少ないと汚れはこびりつき、取りづらくなます。体力が弱っているときはカンジダ菌(カビの一種)が繁殖し、舌や入れ歯の裏側などに黒く付くことがあります。そのまま放っておいてしまうと、つねに不潔の状態ですのでご自分でどうしたらいいかわからないことも、お気軽に歯科医院でご相談くださいね。